2019年10月18日(金)に国際交流サロン 「外国語deおしゃべり 英語編」を実施しました。
今回は6名のゲストにお越し頂きました。
まずはゲストの自己紹介をして頂きました。
今回はより多くのゲストの方とおしゃべりができるように時間を区切って、ゲストの方に席を移動して頂きました。
フリートークということもあり、ゲストの国のことや、旅行先でのお話、趣味について等、話題は様々でした。
ゲストはもちろん参加者も大人だけでなく学生さんやご年配の方等、幅広い層にご参加頂きました。
普段は知り合うことのない方と、英語でお話をするのはとても貴重な機会となりました。
最後にゲストの方から感想と合わせて英語学習のアドバイスを頂きました。 代表してお二方のアドバイスをまとめてシェアしたいと思います。
「英語を上達するには間違いを恐れないことだ。日本人は間違うことを恐れている人が多い。しかし文法的に間違っていても伝われば、決して誰も貴方を怒らない。」
「まずは英語をインプットすること。歌でも本でも映画でもいい。そしてそれから誰かと話しをする。そのインプットとアウトプットの繰り返しが大切だよ」
ゲストの皆さま参加者の皆さまありがとうございました!
次回の開催は未定ですが、みなさまのご要望が多いようですので、機会があればご案内します。ホームページ、facebookのチェックもお忘れなく!