サクラメントでの研修 |

|
サクラメント市庁舎では、2016年に松山に来たこともあるリック・ジェニングス議員が特別に時間をとって歓迎してくださいました。
市長や議員さんたちが会議の時に座る椅子に座らせていただいたり、一緒にセルフィまで!
研修開始早々、アメリカ人のフレンドリーさに直面しました!! |
 |
カリフォルニア州議事堂でも特別体験が…
普段は上からしか見ることができない議場の中に入れていただき、Pan議員とお話しすることができました。
さらに一人一人に名前入りの証書をいただきました。
|
 |
松山サクラメント姉妹都市協会主催のWelcome Partyでは、出発前に準備した出し物を披露しました。紙芝居、クイズ、折り紙をバッチリ披露できましたよ! |
 |
Welcome Partyの中でも好評だったのが、全員で披露し、ホストファミリーのみなさんにも参加していただいた『ドラえもん音頭』です。全員が輪になって踊り、会場は一体感につつまれました。
|
 |
サクラメントと言えば金!砂金発掘体験に挑戦しました。かなり暑い中での作業でしたが、みんな夢中で一獲千金を狙っていましたよ。 |
 |
鮭の養殖場では、太平洋からアメリカンリバーを遡って来る鮭やその卵を狙う生物について学びました。 |
サンフランシスコでの研修 |
 |
サンフランシスコではケーブルカーにも乗車しました。
坂道の多いサンフランシスコでの移動に最適!
観光客でいっぱいでした。
|
 |
サンタクララ大学は、イエズス会によって創立された歴史のある大学です。
カリフォルニアにカトリックが広がる拠点となったチャーチを見学し、歴史を学びました。
|
 |
ハーレイファームズでは、ヤギとの触れ合いました。
積極的なヤギたちに少々押され気味なみんな…
でもやっぱりかわいい!
|
 |
サンフランシスコでのメインプログラムはLSIでの語学研修と日本文化のプレゼンテーションです。
午前中はみっちり英語の勉強。
そして午後はWelcome Partyとは別の出し物をそれぞれ披露しました。
LSIはアメリカに来ている様々な国籍の方が英語を学ぶ語学学校です。
英語学習者同士、意思疎通が難しいこともありましたが、体験できるけん玉、空手、折り紙、茶道、書道や写真を取り入れた資料を準備して紹介した日本の建物やアニメなど、みなさんに楽しんでいただくことができました。
|