ボランティアのための語学講座

歓迎到松山 (外国語観光ガイド講座)
フィールドワーク(ロープウェイ街
) (2022年6月25日)

6月25日MIC中国語ガイド講座の受講生がロープウェイ街で台湾出身のゲストをお迎えし、フィールドワークを実施しました。

事前に学習した案内ヵ所を確認し、担当の受講生が成果を発表しました。
ゲストの方は丁寧に説明を聞き、疑問に思うところは聞き返したり、中国語での発音指導をしたりと大活躍。受講生とゲストはすっかり打ち解け、なかなかお披楽喜になりませんでした。途中、雨が降り始めましたが全員最後まで熱心にガイドに取り組まれていました。

まずはゲストさんの自己紹介、当然中国語ですが、話に入れないのはスタッフだけ!汗

受講生が次々と自己紹介をしていきます。

  

 (左)まずはロープウェイ街なので、看板を見てご案内。こんなところに看板が!!!!汗

 (右)コロナ禍に建立の坊ちゃんとマドンナ。これはまるでカップルだという説も。汗
  

(左)とある店舗の中の松山の物産展示品を説明していますよ。ここでは一六タルトの説明!

(右)鯛めし担当の受講生。同じ愛媛でも2種類の鯛めしがあり、その違いは・・・肝いりの説明です。なんとゲストさん、この店でお食事をされたことがあり、その味は抜群だったそうです。2つの鯛めしの味比べのメニューにちょっと惹かれてしまいました。

ロープウェイ街の歴史を絶賛説明中。昔はアーケードがあったということです。フムフム

湿度の高いこの日、のどの渇きもマックス。物産店でちょっと休憩がてら水道から出るジュースをいただきました。
最後の締めはお土産の老舗山田屋まんじゅうの説明です。
中国語はむずかしいイメージがあり、とても太刀打ちできそうもなかったので、勉強はしたことのないスタッフでしたが、ゲストさんと先生の流れるような中国語のやりとりを聞いているとちょっとかじってみたくなりました。
さらにゲストさん、来松された5年ほど前は全く日本語を解しませんでしたが、今ではN1に合格したという努力家。刺激を受けたスタッフでした。やればできる!!!!かな?

まつやま国際交流センター(MIC)では、松山市内に在住の外国人市民の方や、
松山を訪れる外国人のサポート・ガイドしてくださる方、志す方を対象に
「外国語観光ガイド講座」を開講しています。
当ホームページやMICメールニュースなどで
開講講座のご案内をしておりますので、ぜひご受講ください。


Page Top
トップページ                      2022年度(令和4年度)開催済事業一覧
Copyright (c) 2000- Matsuyama International Center. All rights reserved.