|
カントリーブースは全13カ国。
皆さんこの日の為に、それぞれの国を知ってもらおうと工夫を凝らして様々なものを用意してくださいました!
国を紹介する資料や写真はもちろん、クイズやゲームを用意して頂いた国や、民族衣装をきてお出迎えして頂いたブースもありました。
どのカントリーブースも、それぞれの文化や習慣を学ぶことができ、松山に居ながら世界旅行をした気分になりました!
今年参加して頂いた13か国をそれぞれご紹介します。
皆さんの心に残った国や気になった国はどこですか?
ぜひ、いつかそれらの国を実際に訪れてみてくださいね。 |
アメリカ アルゼンチン
インド インドネシア
オーストラリア 韓 国
台 湾 中 国
ドイツ ネパール
ベトナム ペルー
マレーシア |
|
ステージでは12団体が歌や舞踊などを披露しました。
|
|
昨年、パフォーマンスのトップバッターとして会場を盛り上げてくださったmama & kids salsaを率いるKさんが今年はMarquise salsaチームという新たなグループも連れて帰ってきました。mama & kids salsaの色鮮やかな衣装とは対照的に、黒のシックな衣装で大人の魅力たっぷりに踊ってくださいました。
|
|
もう一グループ、昨年よりパワーアップしたのがジャンベ(西アフリカの打楽器)です。今年はアフリカ音楽会というグループが出演し、ジャンベのほか、トーキングドラムなどの楽器でアフリカの音楽披露、更には阿波踊りとのコラボで会場を沸かせていました。
|
|
韓国の打楽器の演奏もありました。韓国の打楽器はチャンゴと呼ばれ、棒を使って叩きます(ジャンベは手で叩きます)。今回、チャンゴだけの演奏を初めて地球人まつりで披露してくださいました。サムルノリ(韓国の現代音楽)ではチャンゴは雨を表現しているそうで、そう言われてみると、チャンゴの音は雨がパラパラと落ちる音に聞こえるような。
|
|
インド人留学生のSさんはインドのラダック地方の曲にあわせて舞踊を披露してくださいました。ラダック地方はインドの北部にあり、チベット文化が色濃く残っている地域で、一般的にイメージするインドとは異なる衣装と舞踊を見ることができました。
|
どのパフォーマンスも魅力的で楽しく、スペースの都合上4枚しか写真をご紹介できないのが残念です。団体のみなさま、また来年も是非よろしくお願いします!
|
|
今年のフードブースの出店は13、各国の料理が来場者の舌を満足させていました。
|
|
すでにレギュラーになった今治西高等学校のみなさんは今年もフェアトレードカフェでハニーれもんカカオ(カカオジャム)やカカオ・チュール(フェアトレードのエクアドル産カカオ豆を使用したスウィーツ)とフェアトレードのドリップコーヒーが販売されていました。
|
|
タイ料理は数種類のカレーを前日より準備。グリーンカレー、マッサマンカレー、ガパオライス、トムヤムクン等顔がほころぶメニューがずらり!オープンと同時にいち早く行列ができておりました。
|
|
フィリピンももうお馴染みのスウィーツがずらり、みなさんが協力していろいろなものを作った結晶です。さすが結束が固い!売り上げは福祉団体に寄付されるそうです。頭が下がりますね。
|
|
企画展示ホールの中庭はお客様で一杯。途中雨にもあたられましたが、天候の割にはフードブースは盛況だったようで、早くに完売のブースも出ていましたよ。
|
毎年フードブースの担当者からはもっと早くスタートしてほしいと来場者にも言われるし、食事を提供するブースはやはり早い時間のオープンが理想というご意見を頂戴しております。皆様のお声を反映できる形で一歩ずつ進めて行きたいと思います。
皆さまお疲れさまでした!
|
|
|
好評につき、今年はスペースを拡張した民族衣装体験コーナー。
100着以上の民族衣装から好きなものをお選びいただき、試着していただけます。 |
|
参加者の皆さんにご協力いただき、民族衣装のファッションショーも行いましたよ。
全てのお写真を紹介できないのが残念です! |
|
|
こちらは日本の遊びを紹介する伝統遊びブースです。
福笑いや紙相撲など、昔ながらの遊びが体験できるとあって、小さなお子さんや外国籍のお子さんにも大人気のブースです!
今年も高校生の皆さんにボランティアでお手伝いいただきました。
|
|
|
13時、いよいよ地球人まつりがスタートです!
80分間世界一周に参加するには、まず出国カウンターでパスポートを受け取ります。
スタートと同時にたくさんの方にご来場いただきました。
今年の80分間世界一周参加ブースは全部で35!全部回れるかな?
|
|
80分間世界一周のゴール、再入国カウンターです。
皆さんおかえりなさい。お疲れさまでした~。
各ブースでいろいろな体験はできたかな?
パスポートに認定スタンプを押してもらったら、景品ゲットです!
今年もたくさんの当日ボランティアスタッフの方にご協力いただきました!
皆さま、1日ありがとうございました。
|
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました |