国際交流市民ボランティア入門講座(2023年9月10日・17日)

恒例になりました"国際交流市民ボランティア入門講座" は、例年より少し早めの9月10日、17日に開催されました。

国際交流に関するボランティアに興味のある40名の市民のみなさんが始動を目標にコムズの大会議室に集合!

  <第1回>(2023年9月10日)
第1回目は "できることから始めよう!ボランティア活動" をテーマに、愛媛ボランティア学習研究会の柴崎先生をお迎えし、講和やワークショップを行いました。90分のモチベーションのあがるお話に参加者はずいぶん気が楽になったことと思います。
  

「みなさんは、はじめの一歩をすでに踏み出しているのです!」ということばは響いたはずです。会場に来ただけで、すでにボランティアの一歩は始めているのです。後は第2回目のイベントで現状を知って団体に参加し活動を開始しましょう!

  <第2回>(2023年9月17日

第2回目は 会場に13の国際交流団体をお迎えし、5分以内で活動紹介をしていただきました。

 

団体のご協力を得て予定の時間内に紹介が終了、続いて個々に興味のある団体のブースで詳細をお尋ねし、さっそく会員登録をされたかたもたくさんおられてようです。

2回目に参加することができなかった参加者のご希望にお答えし、今回は参加団体のお名前を紹介します。興味のある方は個々に検索をし、アクセスしてみてください。

1)参加団体                   
 ・(独)国際協力機構四国センター(JICA四国)             
 ・NPO法人アジアキッズケア
 ・Save Yemen Babies
 ・What's Going On?
 ・えひめJASL
 ・えひめ日本語ネットワーク
 ・フレンドシップ・フォース愛媛
 ・松山 Toastmasters Club
 ・留学生支援倉庫 Shirikiriya
 ・愛媛SGGクラブ(松山支部)
 ・松山ユネスコ協会
 ・松山フライブルク会
 ・にほんご町内会

2)パンフレット設置の参加団体
 ・愛媛県ユニセフ協会
 ・サクラメント松山姉妹都市協会
 ・えひめグローバルネットワーク
  

毎年好評のこのボランティア入門講座、今年も盛会裏に終わりました。

みなさまのそれぞれの団体のご活躍を祈念しております。


まつやま国際交流センターでは、地域に住む外国人がお困りの際、サポートしてくださる
ボランティアの登録制度「外国人オタスケマン」を設けています。
皆さんもぜひ登録して、在住外国人の方々をサポートしませんか。
興味をもたれた方は、 こちら をご覧下さい。
Page Top
2023年度(令和年度)開催済事業一覧 外国人オタスケマン
Copyright (c) 2000- Matsuyama International Center. All right reserved.