|  | ||||||||||||||||||
|  |  | |||||||||||||||||
| ボランティアのための語学講座 | ||||||||||||||||||
| ファンインタオ松山(中国語ボランティアガイド養成コース) 平成28年度後期開講分 フィールドワーク (12月18日) | ||||||||||||||||||
| MICで通年開講している、ボランティアガイドのための語学講座の一つ「歓迎到(ファンインタオ)松山」。今期は、講師が一方的に授業をするのではなく、受講生自らが日本の伝統文化や観光資源などを調べて発表するスタイルに変えたそうです。その成果を試すべく、12月18日(日)松山城でフィールドワークを実施しました。 当日は、快晴で12月とは思えないほどの暖かさ。中国大陸と台湾から来られた留学生お2人をゲストに迎え、案内開始です。 | ||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||
| まつやま国際交流センター(MIC)では、松山市内に在住の外国人市民の方や、 松山を訪れる外国人のサポート・ガイドしてくださる方、志す方を対象に 「ボランティアのための語学講座」を年間2回開講しています。 毎年春(3月頃)、秋(9月頃)に、当ホームページやMICメールニュースなどで 開講講座のご案内をしておりますので、ぜひご受講ください。 | ||||||||||||||||||
| Page Top | ||||||||||||||||||
|  トップページ | 2016年度(平成28年度)開催済事業一覧  | |||||||||||||||||
| Copyright (c) 2000- Matsuyama International Center. All rights reserved. | ||||||||||||||||||